できるだけ痛みの少ない、目立たない、低価格な矯正治療なら岡本矯正歯科へ できるだけ痛みの少ない、目立たない、低価格な矯正治療なら岡本矯正歯科へ
  • HOME
  • 子供の歯並び(小児)

子供の歯並び(小児)

子供の歯列矯正(小児矯正)

子供の歯列矯正(小児矯正)

小児矯正とは、成人の矯正の負荷をかけて歯を動かすとは異なり、あごの成長をコントロールすることで、適切な歯並びに整えていくという考え方のほうが分かりやすいかもしれません。また、この時期は乳歯から永久歯に生え換わる混合期にもなるため、その辺も考慮した上で、矯正治療を進めていくことが大切です。

子供の歯列矯正のメリット

成人矯正と比べ、小児歯列矯正はあごの成長をうまく利用して行うため、無理に力を加えずにコントロールしながら治療が行なえます。そのため意図的な抜歯を避けることも可能です。また、成人とは違い限られた時間の中で忙しい思いをして通う必要がない点もメリットといえるでしょう。

子供の歯列矯正のデメリット

  • むし歯のリスクがやや高くなるため、より丁寧なセルフケアが必要。
  • 子どもが装置の見た目を気にすることがある。
  • 将来的に再度矯正治療をする可能性がある。

子供の歯列矯正の時期とポイント

子供の歯列矯正は、年齢によって治療法が異なります。

幼児期の歯列矯正

乳歯が生える位置により、その後の永久歯の生え方が変わってきますので、事前に問題が起こるのを予防することが幼児期の歯列矯正の目的です。

小学生の歯列矯正

この時期は歯列矯正というよりも、あごが正しく成長するようにサポートすることが多くなります。
あごに適切なスペースがあれば、永久歯がキチンと生えてきますので、最も矯正治療に適した時期ということができます。

中高生の矯正

中学校を卒業する頃にはあごの成長も終わり、成人と同じ骨格になると言われています。そのため、矯正を始める時期については、学生のうちに受けるか、社会人になってから開始するのかがポイントになります。

子供の矯正治療の流れ

子供の矯正治療は下記のような流れになります。

1.初診相談(相談無料)
1初診相談

問診、視診等を行い治療全体の概要に関して説明を致します。

2.精密検査
2精密検査

歯や口の写真、レントゲン、歯列模型などの治療計画に必要な資料をとります。

3.矯正診断
3矯正診断

検査結果をもとに、噛み合せの診断と治療計画、治療方法、治療期間、費用についての説明を行います。むし歯や歯周病がある場合は先にそちらの治療を進めます。

4.治療開始
4治療開始

1.動的治療
  治療計画に従い、いろいろな装置を使って歯を動かしていきます。
  【第1期治療】混合歯列の時に使う土台作りとしての治療
  【第2期治療】永久歯列の時に行う仕上げの治療
2.保定治療
  動かした歯が後戻りしないように保定装置を使って頂きます。

5.定期検査
5定期検査

定期的に噛み合わせなどの検査をします。

お問い合わせはお気軽に